PR

トラベラーズノートを買って、手帳生活が定着しそう

 トラベラーズノートを買った時にすぐブログにしようと思ったのに、タイミングを逸して、時間が経ってしまいました。現実の時間軸とYouTubeの動画で話すタイミングにズレがあって、ブログはそこからさらにタイミングが遅れるので、ブログに書こうとするときには現実の時間では事態が色々と進行してしまっていて、ちょっと混乱しています。

 YouTubeでは、使用5日目の感想を話しましたが、ここではトラベラーズノートのレギュラーサイズを使い始めて、一月半ほど経った時点での感想を書きます。

トラベラーズノート、レギュラーサイズです。

 まず、手帳を使い始めて本当に良かったです。デジタルガジェット好きなので、ZAURUSやPalm Pilotの時代から(いつだよ……)ずっと手書き、手描きをデジタルに置き換える事ばかり考えていましたが、20数年の試行錯誤を経てアナログに立ち返って、手書きの良さを実感しています。

いやーこんなの使ってた時期があった……。

 もちろん、デジタル、アナログどちらにも強みと弱みがあって、たとえばこのブログはSimple Noteを使ってiPad Pro+Magic Keyboardで書いています。書き終えたら、最近使い始めたNotionに移して管理します。でも、元になったアイデアはトラベラーズノートに万年筆で、フキダシメモを使って書いています。

 僕の場合は、まだ形になっていないアイデアを形にしたり、膨らませたりするのは紙の手帳が合っていて、やる事が決まったあとの実作業や、出来上がったものの管理はデジタルツールが合っているようです。

 と、いうわけで、現在手帳では、フキダシメモを使って、日々のやるべき事ややりたい事を洗い出して、それをバレットジャーナルを使ってスケジュールとタスクに落とし込んでいます。確定したスケジュールはiPhoneのカレンダーにリマインダーをつけて管理します。バレットジャーナルは、まだ試行錯誤の最中で、使いこなせていない感じです。

 フキダシメモは、僕が勝手に思いついて使っているメモのやり方です。漫画のフキダシのように思いついた事を書いて、思考に沿って繋いでいきます。僕はきれいな書き方にこだわって書き出せなくなってしまうところがあるので、このやり方だと書式がないので失敗を気にせず書けるので、重宝しています。

 手帳に書き物をする事のメリットは、僕の場合、便利さとか機能性より、楽しさとか充実感の方が大きいのかもしれません。あまり好きな言葉ではないけど、タイパで考えたら、全てiPhone、iPad Pro、MacBook Proで完結させた方が効率がいいです。iPad ProやMacBook Proと液晶タブレットでも、手書き入力はできますし。でも、紙の手帳と好きな万年筆で何か書く方が楽しく、楽しさはいいアイデアにつながる気がします。

 あとは、思いがけない良い事てして、僕が書き物をしていると子供達が真似をしてくれる、という事があります。朝食前や夕食後に、僕がキッチンテーブルで手帳に何か書いていると、隣で10歳の長女も何か書き始め、それを見て6歳の次女もコピー用紙に一生懸命何か書いています。

 僕がBUJO(バレットジャーナルの事)で忘れ物防止のリストを作っているのを見て、次女が『ちえつく』リストを作っているのを見て、ちょっと感動してしまいました。
 長女も、あっという間に手帳デコを覚えて、僕よりきれいに手帳を使い始めています。ついでに僕の無味乾燥なページもデコってくれました(笑)。

 長女は僕のお古のカクリエを使っていています。次女にはノートを買ってあげました。

 今後の課題は、僕は書くのが楽しくて、書きっぱなしになってしまうので、書いたものを読み返してチェックする習慣をつけなければ、と思っています。

トラベラーズノート レギュラーサイズ 限定 カード付 キャメル 15193006

トラベラーズノート レギュラーサイズ 限定 カード付 キャメル 15193006
トラベラーズノートは、上質な革と紙を使用し丁寧に作られているため決して安価ではありませんが、同時に高級品でもありません。 気軽にいつも手にして持ち歩いてほしい日常の道具でありたいと考えています。 そして永く使い続けることで、使う人の日々が刻まれ、革が味わい深く変化し、使い手にとって値段が付けられないような、かけがえのな...

トラベラーズノート リフィル ドット方眼 3冊パック レギュラーサイズ 14400006

トラベラーズノート リフィル ドット方眼 3冊パック レギュラーサイズ 14400006
トラベラーズノートは、上質な革と紙を使用し丁寧に作られているため決して安価ではありませんが、同時に高級品でもありません。 気軽にいつも手にして持ち歩いてほしい日常の道具でありたいと考えています。 そして永く使い続けることで、使う人の日々が刻まれ、革が味わい深く変化し、使い手にとって値段が付けられないような、かけがえのな...

トラベラーズノート レギュラーサイズ リフィル【MDクリーム】 14399

トラベラーズノート レギュラーサイズ リフィル【MDクリーム】 14399
トラベラーズノート レギュラーサイズ リフィル【MDクリーム】 14399

和気文具オリジナル トラベラーズノート レギュラーサイズ用 下敷き

和気文具オリジナル トラベラーズノート レギュラーサイズ用 下敷き
和気文具オリジナル トラベラーズノート レギュラーサイズ用 下敷き

トラベラーズノート バインダー リフィル用 レギュラーサイズ 14305006

トラベラーズノート バインダー リフィル用 レギュラーサイズ 14305006
トラベラーズノート用のリフィルバインダーです。ノートリフィルを5冊収納することが出来ます。リフィルに書き留めた記録を保存する際にご利用下さい。

トラベラーズノート リフィル 画用紙 レギュラーサイズ 14444006

トラベラーズノート リフィル 画用紙 レギュラーサイズ 14444006
【スケッチに最適な画用紙のリフィル】 トラベラーズノートレギュラーサイズ用のリフィルです。 旅先でのスケッチに最適な画用紙のリフィルです。 各ページにミシン目が付いているので、描き終わったら、切り取って絵葉書として送ることもできます(定形外)。 商品名: トラベラーズノート リフィル 画用紙 40P 14444006

ミドリ トラベラーズノート リフィル 水彩紙

ミドリ トラベラーズノート リフィル 水彩紙
水に強く発色の良い水彩紙のノートリフィルです。 画用紙よりも少し厚みと風合いのある紙は、水彩はもちろん鉛筆やペンでのスケッチ、写真やチケットのコラージュなどにもおすすめです。 各ページにミシン目が付いているので、切り離してもお使いいただけます。

トラベラーズノート ブラス クリップ 飛行機柄 43090006

トラベラーズノート ブラス クリップ 飛行機柄 43090006
トラベラーズノートは、上質な革と紙を使用し丁寧に作られているため決して安価ではありませんが、同時に高級品でもありません。 気軽にいつも手にして持ち歩いてほしい日常の道具でありたいと考えています。 そして永く使い続けることで、使う人の日々が刻まれ、革が味わい深く変化し、使い手にとって値段が付けられないような、かけがえのな...

Penbbs 494 ピストン万年筆 透明デモンストレーターペン 極細ペン先 ギフトボックスセット

Penbbs 494 ピストン万年筆 透明デモンストレーターペン 極細ペン先 ギフトボックスセット
仕様: ブランド:Penbbs。 モデル: 494 ペンキャップ:ネジ式 ペン先:極細0.38mm。 インク: ボトルインク。 キャップペンの長さ:142mm。 直径:13mm。 重さ:14g。 パッケージ: 万年筆 (インクは含まれません)。

プラチナ万年筆 万年筆 UEF 超極細字 ブラックインブラック #3776 センチュリー PNB-15000 1-9 正規輸入品

プラチナ万年筆 万年筆 UEF 超極細字 ブラックインブラック #3776 センチュリー PNB-15000 1-9 正規輸入品
ペン先先端部分を平らに絞りしなやかなペン。フレッシュなままインクが使える「スリップシール機構」搭載。

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 0.2mm ブラック PSQ-400#1

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 0.2mm ブラック PSQ-400#1
2007年の発売以来、低価格ながらも本格的な書き味の万年筆として好評いただいているプレピーが累計販売数1,000万本を達成。 これを記念してプレピーが装いも新たにリニューアル。 ボディーカラーをインク色に合わせたカラー透明に一新し、カラフルでよりポップな万年筆に。 ボディー色に合わせたカートリッジインクを添付しています...

コメント

タイトルとURLをコピーしました